898件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

企画観光部長松尾邦洋)  当時の答弁、特定の人というのは、いわゆる身体障害者福祉法による身体障害者手帳の交付を受けている方とか、そういう一定の条件がありますと。そういう方しか利用することが福祉タクシーはできないという意味で御答弁申し上げました。 ○議長中西伸之)  荒木議員。 ◆4番(荒木ひろ子)  私はそう言われたので、事業者の方にお尋ねに行ってまいりました。

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

今回の児童福祉法の一部改正こども家庭庁設置によって、特に民生委員と兼務する児童委員さんと、主任児童委員さんの活動の役割分担にどんな影響があるのか心配です。ただでさえ、兼務児童委員主任児童委員の目的や存在意義についての線引きが曖昧なことが問題です。  大分市は、国に先行する形で子どもすこやか部設置しました。

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

女性社会進出による仕事家事や育児の両立、核家族化地域のつながりの希薄化出産年齢高齢化など、これらが重なる中で安心して子どもを産み育てることができるよう、母子保健法子ども子育て支援法児童福祉法に基づき、産前産後の支援事業などが用意されています。 産後ケアに関わる法令が2021年4月に改定され、国としても力を入れ始めているところです。 

杵築市議会 2022-06-15 06月15日-03号

福祉事務所長秋吉知子君) 避難訓練につきましては、児童福祉法児童福祉施設設備及び運営に関する基準の第6条の規定に基づき、毎月1回以上の避難訓練等を各園で実施しています。訓練内容火災訓練中心に地震や津波など、また、不信者等に対する訓練を各園の状況に応じて実施しています。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 真鍋議員

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

母子及び父子並びに寡婦福祉法には、「全て母子家庭等には児童がその置かれている環境にかかわらず、心身ともに健やかに育成されるために必要な諸条件とその母子家庭の母及び父子家庭の父の健康で文化的な生活等が保障されるものとする」とあります。そのことを大前提で、中津市のひとり親支援についてお伺いいたします。 ①死別家庭支援についてです。 

大分市議会 2022-03-23 令和 4年厚生常任委員会( 3月23日)

号)   〔承認〕   【一般議案】    議第26号 大分民生委員定数を定める条例の一部改正について   〔承認〕    議第27号 大分障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に         基づく指定障害者支援施設人員設備及び運営に関する基準等を定め         る条例の一部を改正する条例の一部改正について      〔承認〕    議第29号 大分児童福祉法

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

さらに、児童福祉法第25条第2項に規定されている要保護児童対策地域協議会調整機関として、児童相談所、警察、教育委員会保健所等と毎月会議を開催し、児童虐待事案についての情報共有及び対応方針の確認を行っています。 ○議長藤田敬治) 岩川議員。 ○30番(岩川義枝) 御答弁ありがとうございます。  では、続いてお伺いします。児童虐待に関わる相談内容はどのようになっているでしょうか。

大分市議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 7日)

大分特別会計条例の一部改正について  議第26号  大分民生委員定数を定める条例の一部改正について  議第27号  大分障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害者支援施設人員設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の一部改正について  議第28号  大分児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について  議第29号  大分児童福祉法

大分市議会 2021-12-10 令和 3年厚生常任委員会(12月10日)

また、児童福祉法において、認可外保育施設設置した場合は、事業開始の日から1か月以内に市長への届出が義務づけられています。  次に、(2)認可外保育施設種類につきましては、4種類に区分できます。  ①ベビーホテルは、夜8時以降の保育・宿泊を伴う保育、一時預かりのいずれかを常時運営している施設です。

大分市議会 2021-12-10 令和 3年子ども育成・行政改革推進特別委員会(12月10日)

ほかにも、国では新しい動きがあり、来年、児童福祉法にも反映されると聞いているので、計画素案に入れておくと、今後の検討に含みを持たせ、幅が広がるのではないかとの御意見をいただいたことから、事務局から、改正される児童福祉法内容計画策定までに明らかになれば、反映していくとお答えしました。  

臼杵市議会 2021-12-08 12月08日-03号

本市では、3年に1度、老人福祉法に基づく高齢者福祉計画介護保険法に基づく介護保険事業計画を一体的に策定しています。現在は、臼杵市高齢者福祉計画及び第8期介護保険事業計画として、高齢者に関する施策に取り組んでいます。 認知症施策の推進については、この計画基本方針の一つと位置づけ、認知症基本施策施策方向性を定めています。